平成29年度9月に小学校で「読み聞かせ」をした本のリストです。
本の画像やタイトルをクリックすると『絵本ナビ』の紹介ページに移ります。
①一部の本は『絵本ナビ』での取扱いがないのでAmazonなど他のサイトにリンクしています。
②単行本でない本(月刊購読やなにかのオマケ)はリンクがありません。
①一部の本は『絵本ナビ』での取扱いがないのでAmazonなど他のサイトにリンクしています。
②単行本でない本(月刊購読やなにかのオマケ)はリンクがありません。


学年 | 組 | 題名 | 作 | 絵 | その他 | 出版社 |
1 | 1 | コンビニエンス・ドロンパ | 富安陽子 | つちだのぶこ | 童心社 | |
1 | 2 | へんしんマーケット | あきやまただし | 金の星社 | ||
1 | 3 | パンのおうさま | えぐちりか | 小学館 | ||
1 | 4 | せんたくかあちゃん | さとうわきこ | 福音館書店 | ||
2 | 1 | ぼくのジィちゃん | くすのきしげのり | 吉田尚令 | 佼成出版社 | |
2 | 2 | にん・にん・じんのにんじんじゃ | うえだしげこ | 大日本図書 | ||
2 | 2 | だるまさんの | かがくいひろし | ブロンズ新社 | ||
2 | 3 | かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり | 田中友佳子 | 徳間書店 | ||
2 | 4 | ぼくのジィちゃん | くすのきしげのり | 吉田尚令 | 佼成出版社 | |
3 | 1 | どうぶつがっこう とくべつじゅぎょう | トビイ・ルツ | PHP研究所 | ||
3 | 2 | ぼくのジィちゃん | くすのきしげのり | 吉田尚令 | 佼成出版社 | |
3 | 3 | 月からきたうさぎ | みなみらんぼう | 黒井健 | 学研 | |
3 | 4 | このあとどうしちゃおう | ヨシタケシンスケ | ブロンズ新社 | ||
4 | 1 | じごくのラーメンや | 苅田澄子 | 西村繁男 | 教育画劇 | |
4 | 2 | ふしぎなじどうはんばいき | 岡本颯子 | PHP研究所 | ||
4 | 3 | ふしぎなたね | 安野光雄 | 童話屋 | ||
4 | 4 | ぼくのおふろ | 鈴木のりたけ | PHP研究所 | ||
5 | 1 | へんしんテスト | あきやまただし | 金の星社 | ||
5 | 1 | 宿題魔神 | おおつぼかずみ | PHP研究所 | ||
5 | 2 | やまこえ のこえ かわこえて | こいでやすこ | 福音館書店 | ||
5 | 3 | 綱渡りの男 | モーディカイ・ガースティン | 川本三郎(訳) | 小峰書店 | |
5 | 4 | ルイスがたべられちゃったひ | ジョン・ファーデル | ブロンズ新社 | ||
5 | 4 | パンダくんのおにぎり | いしかわこうじ | PHP研究所 | ||
6 | 1 | しげちゃん | 室井滋 | 長谷川義史 | 金の星社 | |
6 | 2 | ふたりのサンドウィッチ | ラーニア・アル・アブドッラー | トリシャ・トゥサ | ケリー・ディプキオ(文) | TOブックス |
6 | 3 | きつねのおきゃくさま | あまんきみこ | 二俣英五郎 | サンリード | |
ひまわり | くまくんとつき | 中川ひろたか | 松成真理子 | 自由国民社 |
<スポンサー リンク>
下のバナーをクリックすると『絵本ナビ』のサイトに移ります。『絵本ナビ』では作品の紹介やレビューがあります。一部の作品は「ためし読み」(しかもさらに一部の作品は全ページ!)もできちゃうのでとても参考になりますよ!

コメントを残す