平成29年度10月に小学校で「読み聞かせ」をした本のリストです。
本の画像やタイトルをクリックすると『絵本ナビ』の紹介ページに移ります。
①一部の本は『絵本ナビ』での取扱いがないのでAmazonなど他のサイトにリンクしています。
②単行本でない本(月刊購読やなにかのオマケ)はリンクがありません。
①一部の本は『絵本ナビ』での取扱いがないのでAmazonなど他のサイトにリンクしています。
②単行本でない本(月刊購読やなにかのオマケ)はリンクがありません。


学年 | 組 | 題名 | 作 | 絵 | その他 | 出版社 |
1 | 1 | ゲーゲー ピーピー おなかのびょうき | 細谷亮太 | 早川純子 | 童心社 | |
1 | 1 | もしもおばけが… おばけこわくないぞ! | 石津ちひろ | 石井聖岳 | あかね書房 | |
1 | 2 | パンのおうさま | えぐちりか | 小学館 | ||
1 | 2 | ぼくのつくりかた | たけうちちひろ | 出版ワークス | ||
1 | 3 | すーちゃんとねこ | さのようこ | こぐま社 | ||
1 | 4 | すききらいなんてだいきらい |
つつみちはる | さくらいあつこ | 少年写真新聞社 | |
2 | 1 | わたしのそばできいていて | リサ・パップ | 菊田まりこ(訳) | WAVE出版 | |
2 | 2 | おかしな?ハロウィン | ザ・キャビンカンパニー | ポルプ出版 | ||
2 | 2 | ビッグフェイスくん | DAIGO | ワニブックス | ||
2 | 3 | パンのかけらとちいさなあくま | 内田莉莎子 | 堀内誠一 | 福音館書店 | |
2 | 4 | ようかいでんしゃ | ナカオマサトシ | ドーリー | ポプラ社 | |
3 | 1 | ティモシーとサラのとりかえっこ | 芭蕉みどり | ポプラ社 | ||
3 | 2 | へんしんマラソン | あきやまただし | 金の星社 | ||
3 | 2 | へんしんクイズ | あきやまただし | 金の星社 | ||
3 | 3 | つくもがみ | 京極夏彦 | 城芽ハヤト | 岩崎書店 | |
3 | 4 | しぜん ほし | 縣英彦(指導) | えびなみつる | 中西昭雄(写真) | フレーベル館 |
4 | 1 | ほしじいたけほしばあたけ カエンタケにごようじん | 石川基子 | 講談社 | ||
4 | 2 | しょうぎのくにのだいぼうけん | 中倉彰子 | 福山知沙 | 講談社 | |
4 | 3 | かしこいおんどり | ベネリン・バルカノフ | 八百板洋子(文) | 学研 | |
4 | 4 | すごいね!みんなの通学路 | ローズマリー・マカーニー | 西田佳子(訳) | 西村書店 | |
5 | 1 | ぬすまれた月 | 和田誠 | 岩崎書店 | ||
5 | 2 | せかいでいちばん つよい国 | デビッド・マッキー | なかがわちひろ(訳) | 光村教育図書 | |
5 | 3 | さるかに | 松谷みよ子 | 童心社 | ||
5 | 4 | オオカミがキケンってほんとうですか? | せきゆうこ | PHP研究所 | ||
6 | 1 | ※ | ||||
6 | 2 | ※ | ||||
6 | 3 | ※ | ||||
ひまわり | パンやのろくちゃん | 長谷川義史 | 小学館 |
<スポンサー リンク>
下のバナーをクリックすると『絵本ナビ』のサイトに移ります。『絵本ナビ』では作品の紹介やレビューがあります。一部の作品は「ためし読み」(しかもさらに一部の作品は全ページ!)もできちゃうのでとても参考になりますよ!

コメントを残す