平成30年度5月に小学校で「読み聞かせ」をした本のリストです。

学年 | 組 | 題名 | 作 | 絵 | その他 | 出版社 |
1 | 1 | 100円たんけん | 中川ひろたか | 岡本よしろう | くもん出版 | |
1 | 2 | おじいちゃんとパン | たな | バイインターナショナル | ||
1 | 2 | パンダくんのおにぎり | いしかわこうじ | PHP研究所 | ||
1 | 3 | しましまのティーシャツをきてみたら… | 土屋富士夫 | PHP研究所 | ||
2 | 1 | だるまちゃんとてんぐちゃん | 加古里子 | 福音館書店 | ||
2 | 2 | ルラルさんのにわ | いとうひろし | ポプラ社 | ||
2 | 3 | カレーだいおうのまほう | 石倉ヒロユキ | ひさかたチャイルド | ||
2 | 3 | いたずらえほんがなんかへん! | リチャード・バーン | 林木林(訳) | ブロンズ新社 | |
2 | 4 | おへそのあな | 長谷川義史 | BL出版 | ||
2 | 4 | いいこってどんなこ | ジーン・モデシット | ロビン・スポワート | もきかずこ(訳) | 冨山房 |
3 | 1 | ま、いっか! | サトシン | ドーリー | えほんの社 | |
3 | 2 | くれよんがおれたとき | かさいまり | 北村裕花 | くもん出版 | |
3 | 2 | ふくろうのそめものや | 松谷みよ子 | 和歌山静子 | 童心社 | |
3 | 3 | ぼくのきもちはね | コリ・ドーフェルド | 石津ちひろ(訳) | 光村教育図書 | |
4 | 1 | まんてんべんとう | くすのきしげのり | 伊藤秀男 | フレーベル館 | |
4 | 2 | くいしんぼうのこぶたのグーグー | 得田之久 | イシヤマアズサ | 教育画劇 | |
4 | 2 | くいしんぼうのマロンとメロンピザのくにへいく | うすいかなこ | 教育画劇 | ||
4 | 3 | にんじんばたけのパピプペポ | かこさとし | 偕成社 | ||
4 | 4 | おまえ うまそうだな | 宮西達也 | ポプラ社 | ||
5 | 1 | きょうはなんのひ? | 瀬田貞二 | 林明子 | 福音館書店 | |
5 | 2 | このあとどうしちゃおう | ヨシタケシンスケ | ブロンズ新社 | ||
5 | 3 | ぼくのつくりかた | たけうちちひろ | 出版ワークス | ||
6 | 1 | ふたりのサンドウィッチ | ラーニア・アル・アブドッラー | トリシャ・トゥサ | ケリー・ディプキオ(文) | TOブックス |
6 | 2 | なぜイヌの鼻はぬれているの? ノアの箱舟のふしぎな話 | ケネス・スティーブン | オイヴィン・トールシェーテル | ひだにれいこ(訳) | 西村書店 |
6 | 3 | ゆびたこ | くせさなえ | ポプラ社 | ||
6 | 4 | しげちゃん | 室井滋 | 長谷川義史 | 金の星社 | |
ひまわり | だじゃれ王国 なぞなぞ動物園 | 大森裕子 | あすなろ書房 |
下のバナーをクリックすると『絵本ナビ』のサイトに移ります。『絵本ナビ』では作品の紹介やレビューがあります。一部の作品は「ためし読み」(しかもさらに一部の作品は全ページ!)もできちゃうのでとても参考になりますよ!

コメントを残す